茶の湯にも使われる【大阪府の名水】1カ所をご紹介~名水百選より~

茶の湯にも使われる【大阪府の名水】1カ所をご紹介~名水百選より~

西日本の経済・文化・交通の中心地、大阪府。

今回ご紹介するのは、「離宮の水」の1カ所です。離宮の水のある三島郡島本町(みしまぐんしまもとちょう)は、町全体の7割ちかくが山岳(さんがく)・丘陵(きゅうりょう)地帯でしめる自然豊かな地域です。

ここは古くから景色が美しいことで知られ、多くの和歌によまれるほど魅力ある地でした。また、昔は九州へつづく道が通っていることで、交通の要所として繫栄(はんえい)してきた歴史ある場所でもありました。この水無瀬(みなせ)神宮とよばれる神社の一角からながれる水が本地下水です。

以下の文章では、そうした歴史ある地でうまれた大阪府の1カ所の名水についてご紹介していきます。

目次

昭和の名水百選

離宮の水

読みがな:りきゅうのみず。

「離宮の水」は大阪府の北東部、京都府との境にあります。

本地下水のある水無瀬(みなせ)神宮は、鎌倉時代に起こった承久(じょうきゅう)の乱の首謀者とされた後鳥羽、土御門(つちみかど)、順徳の三上皇をまつる神宮です。

この神宮は、かつて上皇に仕えた水無瀬信成・親成親子が上皇御造営の水無瀬離宮のあとに御影堂(みえいどう)をもうけたのが始まりだとされています。

この水無瀬神宮に離宮の水といわれる井戸水があり、かつては神社にそなえる時にだけ用いられた神聖な水でしたが、茶道の歴史が始まるとともに茶の湯としても利用され、現在でも書道や茶道などに利用されています。

離宮の水

種類

地下水

所在地・アクセス

大阪府三島郡島本町

水質データ

水温 23.8℃
硬度(mg/L) 61.1(中硬水)
水素イオン濃度(pH) 5.8
電気伝導度(EC) 194.0
塩化物イオン(Cl 10.3
硝酸イオン(NO3 3.5
硫酸イオン(SO42- 22.3
重炭酸イオン(HCO3 56.1
ナトリウムイオン(Na+ 11.1
カリウムイオン(K+ 5.0
マグネシウムイオン(Mg2+ 3.7
カルシウムイオン(Ca2+ 18.4
二酸化ケイ素(SiO2 20.8

大阪府の名水百選マップ

他の県の名水を探す