東九州の山々が生む【大分県の名水】4カ所をご紹介~名水百選より~

東九州の山々が生む【大分県の名水】4カ所をご紹介~名水百選より~

地熱発電で全国一をほこる地、大分県。

この県は湯布院や別府など温泉の観光地としてが有名で、温泉の湧水量や源泉数がともに日本一となっています。また、山地の占める割合が多いことも特徴の一つです。

今回ご紹介するのは、ブナやナナカマドの原生林におおわれた「男池湧水群(おいけゆうすいぐん)」、由緒ある城下町にわく九州アルプスの水「竹田湧水群(たけだゆうすいぐん)」、ムカシトンボやゲンジボタルの中心地として知られる「白山川(はくさんがわ)」、水の神と火の神がたたえられ万年山のふもとに湧く「下園妙見様湧水(しもそのみょうけんさまゆうすい)」の4つです。

以下の文章では、昭和・平成あわせて計4カ所の特徴ある大分県の名水について順にご紹介していきます。

目次

昭和の名水百選

男池湧水群

読みがな:おいけゆうすいぐん。

「男池湧水群」は、阿蘇国立公園にふくまれている九重連山(くじゅうれんざん)の一つである黒岳(くろだけ)から湧き出る、清澄で豊富な湧水です。

黒岳は全山がブナやナナカマドなどの原生林におおわれ、背丈の低い木や草におおわれた他の山とは対照的で、「黒岳」の名も、その森の深さに由来するものと思われます。黒岳の中腹には、岩を重ねてできた風穴があって、夏場でも氷が残っています。

この水は、古くから近辺住民の生活用水、灌漑(かんがい)用水に用いられてきました。「黒岳の自然を守る会」が保護と周辺の保全に力を入れています。

男池湧水群

種類

湧水

所在地・アクセス

大分県由布市

水質データ

水温 12.3℃
硬度(mg/L) 101.7(中硬水)
水素イオン濃度(pH) 5.8
電気伝導度(EC) 209.0
塩化物イオン(Cl 4.2
硝酸イオン(NO3 1.2
硫酸イオン(SO42- 43.1
重炭酸イオン(HCO3 91.5
ナトリウムイオン(Na+ 8.2
カリウムイオン(K+ 3.0
マグネシウムイオン(Mg2+ 6.9
カルシウムイオン(Ca2+ 29.4
二酸化ケイ素(SiO2 57.5

通販で購入できるおすすめ品

ゆふの黒

男池湧水群の清涼な湧水をミネラル分が損なわないようにボトリングしました。

常温でも水本来のおいしさが感じられ、原水の美味しさをそのまま味わっていただきたいと、非加熱処理をし、衛生管理を徹底した最新のプラント設備によって生産しています。

安全・安心なものを口にできるようにと、赤ちゃんのミルクにも使用できる天然水です。

くじゅう連山の湧水

「くじゅう連山の湧水」の水源である男池湧水群は、昔からおいしい水として親しまれ、日本百選の1つに数えられています。

水源の温度は年間を通じて9℃。この段階で、細菌などはほとんど見当たりませんが、「くじゅう連山の湧水」は、さらにフィルターでろ過し、加熱殺菌処理をしています。

自然のカルシウムを含んでおり、お茶やコーヒー、ウイスキーや焼酎の水割りにご使用になると、本来の味を引き立て、よりおいしく召し上がれます。

阿蘇くじゅうの水 微粒炭酸水

天然炭酸水を非加熱処理と完全無添加にこだわった「天然微粒炭酸水」です。

きめ細やかでまろやかな口当たりと低刺激のファインバブルが特徴で、ミネラル天然「シリカ」が国内高水準の85㎎/L含有しております。

お酒の美味しさを活かしながら、微粒炭酸水を割り材としておすすめです。口当たりの優しい炭酸がお酒の味をじゃませず美味しくお召し上がりいただけます。

竹田湧水群

読みがな:たけだゆうすいぐん。

竹田市は大分と熊本をむすぶ豊肥本線(ほうひほんせん)の中心にあり、北に九州アルプスとよばれる久住・大船の連山、南に霊峰祖母・傾山系がひかえる盆地に栄えた由緒ある古い城下町です。

「竹田湧水群」の水は飲料水や淡水魚の養殖のほか、灌漑(かんがい)用水に用いられます。また、一部は旧城下町の縦横に流れる縦横の生活用水として利用され、古くからの街並みにうるおいをあたえています。

また、この水路の一部にはコイが放流されており、いっそう親しみが増しています。地元ではこのような竹田の水を誇りにしており、清澄な水の保全につとめています。

竹田湧水群

種類

湧水

所在地・アクセス

大分県竹田市

水質データ

水温 16.4℃
硬度(mg/L) 46.5(軟水)
水素イオン濃度(pH) 6.8
電気伝導度(EC) 138.0
塩化物イオン(Cl 2.4
硝酸イオン(NO3 1.7
硫酸イオン(SO42- 5.2
重炭酸イオン(HCO3 67.3
ナトリウムイオン(Na+ 8.5
カリウムイオン(K+ 3.9
マグネシウムイオン(Mg2+ 4.4
カルシウムイオン(Ca2+ 11.4
二酸化ケイ素(SiO2 56.3

通販で購入できるおすすめ品

おいしい竹田の水

竹田市入田地区は「河宇田湧水」をはじめ、数カ所の湧水群を有する名水の里として知られており、環境省の日本名水百選にも選定されています。

「おいしい竹田の水」は、「河宇田湧水」を使用し、モンドセレクション2013にて金賞も受賞している名水です。

美容と健康に良いとされるメタケイ酸や炭酸水素イオンを豊富に含み、なめらかな口当たりで大変飲みやすいので、乳幼児やお年寄りの方々にも安心してお飲みいただける優しい飲料水です。

超硬水 マグナ1800

長湯温泉に受け継がれている飲泉文化(温泉水を飲む)を多くの人に体験してもらいたいという発想が、商品開発の原点になりました。

多くのミネラルを含んだ長湯の源泉は体に良いのですが、濁りや鉄分が多い為、保存には不向きな商品です。

直接飲む以外にも、肉料理や湯豆腐に少量加えると美味しくいただけます。

放射性物質の検査を実施し、放射性ヨウ素及びセシウムの検出はありません。

白山川

読みがな:はくさんがわ。

「白山川」は大野川の上流、傾山系の河川であり、ムカシトンボやゲンジボタルの中心地として知られています。祖母傾国定公園内の古い地層からの湧水もおおく、人工的改変度の少ない清流の地は昔から多くの人に親しまれてきました。

この川の源流の一つに、「長迫泉水(ながさこみず)」があります。これは、古くから多くの人に知られており、「神の水」とも称されています。

保全活動は、地元の人々によって結成された「白山川を守る会」と、大分・宮崎両県の関係自治体に設置された「傾・大崩山系自然保護連絡協議会」によって行われています。

白山川

種類

河川

所在地・アクセス

大分県豊後大野市

水質データ

水温 21.6℃
硬度(mg/L) 17.9(軟水)
水素イオン濃度(pH) 6.8
電気伝導度(EC) 56.4
塩化物イオン(Cl 2.1
硝酸イオン(NO3 0.7
硫酸イオン(SO42- 3.6
重炭酸イオン(HCO3 21.9
ナトリウムイオン(Na+ 3.1
カリウムイオン(K+ 0.6
マグネシウムイオン(Mg2+ 0.9
カルシウムイオン(Ca2+ 5.7
二酸化ケイ素(SiO2 15.9

平成の名水百選

下園妙見様湧水

読みがな:しもそのみょうけんさまゆうすい。

「下園妙見様湧水」は、万年山(はねやま)のふもとにある玖珠町(くすまち)山浦下園地区から湧き出しており、古くから付近の人々の生活用水・農業用水として重宝され、湧水近くの広場の中には妙見様(みょうけんさま)がまつられてきました。

山浦川系の下流には棚田百選に選ばれた「山浦早水棚田(やまうらそうずたなだ)」が、その他山浦川には大小7つの滝が、玖珠川に注ぐ合流地点付近には上下二段の「慈恩の滝」があります。

保全活動については、地元住民が定期的に広場の清掃をおこない、環境保全活動に取り組んでいます。

下園妙見様湧水

種類

湧水

所在地・アクセス

大分県玖珠郡玖珠町

水質データ

水温 不明
硬度(mg/L) 不明
水素イオン濃度(pH) 不明
電気伝導度(EC) 不明
塩化物イオン(Cl 不明
硝酸イオン(NO3 不明
硫酸イオン(SO42- 不明
重炭酸イオン(HCO3 不明
ナトリウムイオン(Na+ 不明
カリウムイオン(K+ 不明
マグネシウムイオン(Mg2+ 不明
カルシウムイオン(Ca2+ 不明
二酸化ケイ素(SiO2 不明

大分県の名水百選マップ

他の県の名水を探す